私は今までの人生で神様にかかわる事や大事なものを冒とくしてバチを食らいました。
大きいものは3度あります。
バチとは?
私自身は神様を冒とくしたりすると天罰が下る事をバチが当たると解釈しています。
実用日本語表現辞典より
罰が当たる
読み方:ばちがあたる
別表記:ばちが当たる、バチが当たる悪い行いに対する神仏の懲らしめを受ける。悪事に対する応報を被る。「神罰が下る」や「仏罰を蒙る」などとも言う。
今過去を振り返るとふざけた言動や行動をし神様を冒とくするようなことをして痛い目に遭ったのでバチが当たる事を信じています。
一発目のバチ
昔6歳ぐらいまで今のトーアロードと鯉川筋の間、神戸トーアウエスト(実はトアウエストらしいトーアロードの西やからトーアウエストちゃうん笑)とよばれるとこらへんに住んでてそのころ裕福だったのか家に原のおばちゃんというお手伝いさんが来ていました。
4~5歳ぐらいの頃家にひとりでいて退屈なので台所の米びつ 名前はコメスターだったと思うがそれで遊んでいました。
レバーに1と2と3のしるしがありお米の量の1合2合3合だとおもいます。。
そのレバーを意味もなく左から右に順番に「ガシャ、ザー、ガシャ、ザー、ガシャ、ザー」何度も繰り返してお米の山が出来上がっていたそれを手ですくって遊んでいました。
すると横に原のおばちゃんが怖い顔をして立っていました。
おばちゃん「お米をそんな粗末にしてバチが当たるで」
私「バチってなんや」
おばちゃん「お百姓さんが大事に作った米や、粗末にしたら神さんに怒られるんやで この子はホンマ」
おばちゃんにほっぺたをつねられました。
私「やめろやー痛いなぁー」
おばちゃん「大ちゃんあんたほんまバチあたるで」
私「そんなもん目に見えんしバチあててみーや」
今から考えたらなんとくそ生意気な口数の減らんガキ しかもまだ5歳か6歳で幼稚園の子供です。
それからしばらくして俺は耳の奥が痛くなりました。
トーアロードの深澤耳鼻咽喉科
いつもトーアロードにある深澤耳鼻咽喉科に小児ぜんそくのためか、鼻にぽこぽこをしに毎日のように通っていました。
現在は深澤ビルになって今も深澤耳鼻咽喉科はありましたが同じ先生なら90歳ぐらいと思います。。
いつも一人で通ってたのでがその日は誰かについてもらった記憶があって、いつもとは先生の雰囲気が違うのは子供ながらになんとなくわかりました。
診察の椅子に座って左側を見ると異様にきらっと光る道具が何種類も皿に乗って完全にいつもと様子が違います。。
きらっと光る道具でなにされるんやろ??
そう思うと不安な気持ちになってきました。
私「先生それなんですか?」
先生「どれ?」「あぁこれかメスや」
私「え? メスってなんですか?」
先生「うん あ~ オスの反対」
まぁおやじギャグですね。
そういえば深澤先生は俺にいつも冗談言って笑かしてくれてました。
でもその時は先生の顔がいつもと違うから俺は緊張と不安で笑えませんでした。
先生「大ちゃん じっとしときよー」
(なんか恐い なんかされんのか)
私「痛っ!!」
あっというまにメスでなんかされました。
先生「だいちゃん中耳炎やな」
昔は鼓膜を切開して膿をだしてたのだと思います。
とにかくめちゃくちゃ怖くて痛かったのを覚えています。
耳になんか当てて熱も出た。
えらい目にあってるのは子供でも分かりました。
何日かたって原のおばちゃんが「見てみぃ あんた まだお米を粗末にしたら今度は耳が聞こえんようになるで」
まぁ脅しですね。
俺は完全にバチが当たったとはおもわんかったけど耳が治らんのは困るしうなずいて原のおばちゃんの言うことを素直に聞きました。
2度目のバチ
それから小学生になって何年生の時か忘れたけど普段遊んだことない近所の年上の子らと生田神社にある生田の池の中にかめがいてそれをパクリにいこうやと夕方柵を乗り越えて池に浸かって何匹もとりにいきました。
11月頃か夜になると、寒い時期で俺は先に取りに行ってたので後からとるやつらのために一番年下だった俺は見張りをしていました。
ぞくぞくしてきた。
「う~ さぶぅ~」我慢してたけどそこから記憶がない。
「あれここどこや?」
薄目をあけたらどうやら家で寝てるみたい
なんか頭がボーっとして夢の中のようでかすんでふわふわしていました。
「うう~ん あれ白い服着たひげのひと 誰や」
夢か現実かわけわからん 喋りたいけど言葉がでん 息が苦しい
「あれぇ伊坂先生かぁ なんで伊坂先生が家におるねん」
伊坂先生は三宮神社の鳥居の横にある伊坂小児科の先生で名医で有名な先生や、往診に来るはずがない伊坂先生が目の前にいた。
(なんかわきのとこが冷たいなんやこれ アイスノンか あ 足もアイスノンやん)
伊坂先生がなんか言ってるのがぼんやりと聞こえてきた。
「 熱43度ある このまま熱下がらんかったら助かってもどこかに障害残る可能性が大きいなぁ」
「覚悟したほうがいい」
どこか大きい病院に移すみたいなことをオカンに話してる。
「え~俺死ぬん?」オカンが泣いてる
そこから寝てしまったのか記憶がなく 頭がぼーってしてるけどなんか目が覚めた。
家にいっぱい人がいる なんでや
「ええ~ あんただいじょうぶかぁ 」オカンが抱きついてきた。
「気持ち悪い やめろやぁ 」オカンまた泣いてる。
オカンが抱きついてきて嫌やったけど腕がしびれて体中力が入らずはねのけることができず声出すだけで精一杯やった。
俺はどうも高熱で死にかけてたらしい 後で聞いたら薬が効いて熱が下がってきたので動かさず家で寝かすことにしたらしく 伊坂先生は熱下がるまでいてくれたらしい。
俺ほんまに死にかけとったんやな あとでさすが伊坂先生やとおもった(笑)
今考えたらカルテと黒板の字全部ドイツ語やったな
家に来てた人がみんな俺の顔を覗き込んで口々によかったなって言ってる そんなおおげさなことやったんかとおもったけど体がだるくてふらふらしてひとりで立てんかったのをなんとなく覚えている。
3度目のバチ
それから何十年たった1996年頃に3度目のバチを食らいました。
その頃大阪の難波の近くに住んでいました。
今、北京に住んでいる老朋友の彼女と一緒に住吉大社に初詣に行きました。
屋台でビールがぶがぶ飲んで寒かったのでメッチャおしっこしたくなりました。
私「う~ トイレないやん おしっこちびる」
どこさがしても近くにトイレが見つかりません
私「しゃぁないのぉ 木に肥やしいっとくわ」
彼女「エエ~ダメダメ ツォンユェン(中元)」「神様の木にオシッコかけたら神様に怒られる」
私「がたがたうるさいのぉ ちびりそうやから しやぁーないやんけ」
彼女が眉間にしわよせてとめるのも聞かずに大きな木に立ちションしました。
今から考えたら俺は怖ろしいことしてますね。
神木かもしれん木に笑って肥やしやってションベンかけるなんて 俺ほんまどうしようもないアホです(笑)
その後彼女の家に泥棒が入り俺のせいで悪い波動を引き寄せたと散々怒られました。
それから今度は自分の家に泥棒に入られるわ店は急に売り上げ下がるは悪いことの連続やしかもそれが長い間続きました。
最後の極めつけは原付バイクで事故です。
信号が変わりある程度速度が出て走っていた時道路の左に駐車していた運転席側のドアが開きました。
運転手は後ろを確認していなかったのです。
俺はドアに腕を巻き込まれ仮面ライダーみたいに原付のバイクとともに吹っ飛んでいきました。
脱臼骨折で大怪我でした。
彼女の家に置いていて泥棒に盗られたローレックスの時計、リベンジでいつか新しいの買わなあかんと思います。
神様を冒とくしたらあかん
こじつけかたまたまの偶然かもしれんけど全部神様を冒瀆したバチやと思います。
原のおばちゃんの言葉が思い出されました。
「お百姓さんが大事に作った米や、粗末にしたら神さんに怒られるんやで」
俺は生田神社で悪いことして生田さんのバチがあたりました。
それだけ世の中や神聖なものを舐めて生きてたという事です。
神様を100%信じてるわけでないけど絶対に目に見えないなにかがあると今は思っています。
最後に
神聖なものは汚したらあかんねん また世の中や人を舐めたらあかんねん
神さんや人をうやまって謙虚に生きなあかんよな
特に女性は神様と同じやから優しくしてあげて大事にせなあかん。
俺はこんだけ世の中を舐めて生きてきたのにまだ生かされてる。
なんか生かされてる意味と役目があると思い自分が楽しいと思う人を喜ばすことが俺の役目と思った。
バチを3回もくらったけど生かされてることに感謝せな。
神様ありがとうございます。
今はつくづくそう思います。
でも毎日お参り行ったり教会行くのは正直苦手やけどね。
1959年生まれ
兵庫県神戸市出身
2012年より中国輸入ビジネスを開始
2015年よりDMMオンラインサロン主催運営
2016年より中国輸入ビジネスを中心としたNBCプレミアム会員コンサルサポートを開始
2019年11月 現在トラスト会員も含め18名をサポート中
2018年よりNBCプレミアム会員を中心にしたNBCトラスト会員コミニュティを運営中
自らの経験に基づいた指導経験と失敗検証改善により中国輸入Amazonでの成功ノウハウを確立
最新の成功ノウハウとNBCプレミアム会員の業績向上のためだけを最優先させるやり方により、
爆発的に売上を伸ばす会員が続出
お客様目線の原理原則に基づいた中元スタイルを熱意をもって直接指導を継続中