中国輸入OEMAmazon販売特訓無料セミナー

お知らせ

中国輸入OEMAmazon販売特訓無料セミナー

最新情報満載で開催します。
詳細をご確認ください
 

 開催日時

2024年5月 16 日(木)午後19時~21時半  ZOOM オンライン
2024年5月 17日(金)午後19時~21時半 ZOOM オンライン

2024年5月 18日(土)午前11時~ 14時30分 ZOOM オンライン

雑記

【保存版】Amazon小口・大口への変更方法を解説

2018年1月31日

Amazonの大口出品と小口出品の違いとは?

まず小口出品と大口出品の違いを説明しますと、大口は毎月4900円(税抜)の登録料が掛かりまずが、小口は月間登録料がかかりません。

そのかわり1点当たり成約すると1点につき100円がかかります。

大口では基本成約料はかかりません。

下記はAmazonの料金表となります。

Amazon大口と小口の違い

その他、大口出品で契約していれば、一括出品ツール、注文管理レポート出品者独自の配送料金お届け日時指定等の設定や支払い方法、プロモーション、ポイント、商品詳細ページ右側のショッピングカートやこちらからも買えますよボックスへの出品者名表示等を利用できる事があります。

では、どんな人が大口にした方が良いかと言うと、下記の2パータンとなります。

月に50個以上売る予定があれば大口出品にした方が良い

月50商品以上売れるまたは売って行こうと思うなら単純に大口にした方が良いという事ですね。

出品形態も大口は出店として出品商品一覧ページが掲載されるのに対し小口は出品のみとなります。

新規出品するなら大口出品に限る

小口の場合は、既にアマゾンで出品販売されているか、カタログページがある商品に出品するしかできないという事です。

新規出品するなら大口という事ですね。

あと小口は出品できるカテゴリーが限られます。

相乗りだけで行くのなら小口出品でもいいのかもしれませんが、昔ならいざしらず今の現状では相乗りだけで稼いで行くのには限界があります。

先に述べましたがビジネスとして取り組み相乗りもできて新規出品もやり今後オリジナルOEM商品を扱っていきたいと言うなら当然大口出品にするべきだという事ですね。

Amazonで大口から小口へ切り替える方法

Amazonで大口から小口への切り替えは非常に簡単で1−2分あれば完了です。

①出品用アカウント情報のページへ行く
②アカウント画面で「小口出品に変更」をクリック
③確認画面で「ダウングレードに進む」をクリック

では、説明していきます。

①出品用アカウント情報のページへ行く

まずは、Amazonセラーセントラルにログインして、「出品用アカウント情報」に進んでください。

その後、右下にある「アカウント管理」→「アカウントのダウングレード」をクリック。

②アカウント画面で「小口出品に変更」をクリック

下記の確認画面に移行するので、「小口出品に変更」をクリックします。

Amazon大口から小口

③確認画面で「ダウングレードに進む」をクリック

最後の確認画面が出てくるので、こちらの画面で「ダウングレードに進む」を押せば小口への変更が完了となります。

Amazon大口から小口

これで大口から小口への変更は完了となります。

なお、大口での契約は1ヶ月単位となりますので、小口に切り替えても、大口の満了日までは大口として使えます。(上記の場合だと、5月26日の木曜日までは大口で使えるという形になります)

Amazon FBAの利用について

大口から小口へ変更した後もAmazon FBAの利用は出来ますので、今ある在庫をすべてAmazonで売りたい場合は、小口に変更してFBAを利用し続けるのがおすすめです。

大口から小口に変えて、もうAmazonで商品を売らないという場合には、FBAにある在庫の返送手続きを行うようにしてください。

そのまま放置していたら、保管手数料も掛かってきますので注意が必要です。

売上が伸びてきたらまた小口から大口へ

先日プレミアム会員3期の方から相談を受けました。

現在はメルカリに集中してAmazonは一旦大口出品から小口出品に切り替え休んでたけど、今後きちんと取り組んで行きたいので、まずなにから手を付ければいいかという内容です。

Amazonのアカウントを再度小口から大口に切り替えるよう勧めました。

私はその時点で最善だと思い、アカウントに極力影響のない無難な作戦を進めましたがその方はあえて直球勝負でリスクの伴う正攻法で取り組むことを選ばれました。

その後うまくいけましたと報告がありました。

結果は直球勝負が正しい選択だったという事ですね。

そのことを聞きほっとしましたが私自身もこれを機に再度小口と大口の違いについておさらいをしました。

ビジネスで取り組むなら大口出品にした方が良いという事です。

プレミアム会員のご質問やその他お問い合わせは下記までお願いいたします。↓

中国輸入ビジネスのご質問やご相談等は無料でさせていただきます。 LINE@をご登録後お気軽にお問い合わせ下さい!

友だち追加

原理原則に基づいたやり方を推奨するNBCプレミアム会員の内容を聞きたい、相談したいとの問い合わせが以前より何件かありましたのでまず無料相談を受ける事にしました。

対面相談は東京のみとなります。

悩んでいる方や行き詰まり感がある方なんでも相談に乗ります。

下記お申し込みフォームより申し込みください。

個別面談受付お申し込みフォーム

  • この記事を書いた人

中元大輔

ブログにご訪問していただき
有難うございます!!

このブログでは老後も中国輸入で稼ぎ収入を得たい方へ役立つ情報や悩みを解決できる情報を中国輸入歴30年の中元大輔が丁寧に解説しています。

「月収30万を稼ぐ中国輸入が学べるブログ」の管理人で輸入貿易業・中国輸入コンサル業・NBCトラストメンバーズコミニュテイ代表の中元大輔です。

中国輸入歴30年間の経験を活かし現在中国輸入ビジネスを展開し副業で0からスタートされる方や売上が伸び悩んでる方たちのコンサルサポートをさせていただいてています。

中国で仕入れた商品をAmazonや楽天などのプラットフォームで販売し継続的に収入を得るやり方を教えています。

その教えた方々約30名を集め信頼関係を重視したNBCトラストメンバーズというコミニュティを運営しております。

これからも有益な情報を発信していきますのでどうかよろしくお願い致します。

-雑記